みーも日記

GROM が納車されて今、改めて思うこと

運動神経が悪くて、人の3倍以上習得に時間がかかる——

そんな私がバイクに乗る日が来るなんて、正直、想像もしていませんでした。
(両親も想像していなかったと思います。)

正直、免許取得にも普通の人よりずっと時間がかかりました。
運転教習では何度も転び、上達の遅さに周りを驚かせることもありました。
でも私は焦りませんでした。
「一緒に出掛けてくれる主人がいても公道で運転するのは私一人。」
だからこそ、納得いくまで練習したい気持ちが強かったんです。

バイクに乗りはじめて、みんなと出会い、楽しいな!と思うことが増えて、
本当にありがたいな、と思うことがどんどん増えていきました。

転んだり上手くいかないことがあっても
バイクが楽しい!が勝り、どんどんバイクが好きになりました。

それでもふと、なんでみんなが出来ることを私は出来ないんだろう、と
思ったりすることもあるけれど

いつの頃からか、免許取得を迷っている人、大型バイクを迷っている人から、
みーもさんが乗れているから勇気をもらいました。
免許取得しました。納車しました。と連絡を頂くことが増えました。

「あの人にできるなら自分にもできるかもしれない」と思ってもらえたなら、
本当によかったな、と思います。

そんな私は、1年前にバイクの練習中に事故を起こし療養期間を経て、
またサーキットの練習を始めることにしました。

たくさんの人から励ましてもらったこと、本当に感謝しています。
時には厳しいことを言わないといけない場面もあったかも知れないけれど
私が分かるまで何度でも伝えてくれたこと、感謝しています。

まずは安全にバイクに乗る、
当たり前だけど大切なことだと思っています。

どれだけ進む速度が遅くても、バイクを楽しみたいと思う気持ちが原動力です。
そしてその気持ちが、人とのつながりや新しい景色を広げてくれると思っています。

改めてこれからもよろしくお願いします🤗

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました