GSX-S1000GTバイクライフ

GSX-S1000GT SUZUKI mySPINを使用してナビゲーションする方法

スポンサーリンク

my SPINでナビを使用する

ここからは、my SPINでナビを使用するための接続方法を解説します。
スマホとバイクを接続するのは以前の記事「GSX-S1000GT SUZUKI mySPINに接続方法」で行った通りです。
インカムとバイクの接続もこの記事の通り、なのですがこのまますると、インカムをバイクを繋いだ時点で「インカムとスマホ」の接続が切れてしまいます。
そうなると何が問題かというと、インカムからナビ音声が流れない…

ナビ音声をインカムから流す接続方法

折角ナビを使用しているのだから音声が聞こえないと性能も半減してしまいます。
以前の接続方法の「インカムとバイク」接続に少し工夫が必要です。
では、どうするのかというと「インカムのペアリングを2chで同時接続」します。
下記図のような感じ。

インカムはほとんどの機種で2種同時ペアリングが可能。
2ch目の接続方法はお使いのインカムの取扱説明書をご参照ください。

こうすることによって、ナビ音声がインカムから聞こえるプラス、Siriなど音声ガイドに指示し「Spotify」などアプリで音楽を流す事も可能です。

ツーリングサポーター不安定な部分

スマホで使う分には快適だった「ツーリングサポーター」もmy SPINを介すと不安定になる部分もあります。筆者が体験した不具合は以下の通り

  • Bluetooth接続が不安定で、休憩後再び繋ぐと音声が流れなかったりする。
  • my SPINのWi-Fi接続が走行中突然切断されることがある。
  • スマホ側の動作が重くなりミラーリングしている画面(GTのディスプレイ)でも表示がズレる事がある。

といった感じ、今後のアップデートで緩和して行く事を願いたい。

my SPIN各機能の感想

さて、ここまで主にツーリングサポーターの使い勝手を話してきましたが、もともと搭載されているmy SPINの機能はどうか。

電話機能

メインディスプレイに誰から着信があるのか表示されるのはとても便利。
そして、手元のボタンでパパッと操作できるのが安全面においてもとても優秀。

音楽再生

こちらは、スマホにダウンロードした音楽しか再生することができない。
「Spotify」などの音楽ストリーミングサービスを使って音楽視聴したい場合はスマホ側で再生する必要がある。
そのため、使用頻度は低い。

地図機能

地図機能は現在の場所と周辺などを見る事はできるがナビゲーション機能が無いため使う事は無いと思う。

my SPIN根本的な正直な感想

では果たしてメインディスプレイに映すmy SPINの根本の使い勝手はどうかという話。
まず一番に物申したいのは、「バイクのエンジンを切るたびに再接続がめんどくさすぎる」という事。休憩して出発しようとするたびに毎回my SPINに接続しないといけないのはとてもストレス。
ロングツーリングに重きをおくため長時間走行を想定しているからなのだろうか。
これならば、優先でポン!と繋いで終わり!がよかった。
あとは、スマホのバッテリーの減りの早さだ、走行中ずっと接続しているのだから仕方ないといえば仕方ないので、ここは目を瞑るとして、解決方法は
①「バック内でモバイルバッテリーで充電しながら」
②「タンクバッグを装備してUSBで充電しながら」
だと思う。

ともあれ、やはりiPhone振動問題回避とディスプレイにナビが映るのは魅力的なので、ご自身の判断でGSX-S1000GTのご検討、ツーリングサポーター導入のご検討をしてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました